21 | 8月11日〜15日まで休業します (2023/08/10 ) |
| 8月11日から15日までお盆休みとなります。16日からは平常通りの営業に戻ります。・・・ | 詳細を見る |
22 | ものづくり・匠の技の祭典2023 (2023/07/23 ) |
| ものづくり・匠の技の祭典が今年も開催されます。毎年とても人気のあるイベントなので、体験などは予約が必要な所もあります。詳しくは「畳のメニュー」→「畳のある風景」でご覧になれます。・・・ | 詳細を見る |
23 | 夏に最適!い草のシートカバー (2023/07/13 ) |
| 汗が噴き出る季節になり、当店の営業車にも夏仕様の「い草シートカバー」を新調しました。まさに「い草の効能」である吸湿性を体感できる一品です。汗を掻いた身体で座ってもベタ付かずに快適なんですよ。写真は「畳のメニュー」→「畳のある風景」でご覧になれます。・・・ | 詳細を見る |
24 | 法要のお返しに「へり〜ばっぐ」とご仏前用小畳 (2023/06/07 ) |
| 以前、当店で「へり〜ばっぐ」をお買い求めいただいたお客様から、法要の返礼品としてご注文を頂きました。へり〜ばっぐは「畳のメニュー」→「へり〜ばっぐ」→「特注品・新作など」でご覧になれます。ご仏前用小畳は「畳のメニュー」→「畳のある風景」でご覧になれます。・・・ | 詳細を見る |
25 | 母の日の贈り物「へり〜ばっぐ」 (2023/05/09 ) |
| 月9日は「母の日」ですが、今年もそろそろ母の日のプレゼントに「へり〜ばっぐ」をお求めになるお客様がいらっしゃっています。近年はお母さんだけではなく、おばあちゃんにもとお求めになるケースも増えてきました。店頭にも常に置いてはありますが、お好みの縁でオーダーすることも出来ます。写真は「畳のメニュー」→「畳のある風景」でご覧になれます。・・・ | 詳細を見る |
26 | 店頭の飾りつけ・こどもの日 (2023/04/21 ) |
| 桜が散り、春から初夏へと季節の移り変わりが実感できます。店頭の「畳のランドセル」も季節に合わせて交代する事にしました。来たる「こどもの日」に向けて、これも定番の兜と鯉のぼりを飾り、GW明け辺りまで店頭を賑わせてもらいます。写真は「畳のメニュー」→「畳のある風景」でご覧になれます。・・・ | 詳細を見る |
27 | 畳のランドセルを飾りました (2023/04/03 ) |
| 新しい年度を迎え、今年も「畳のランドセル」を店頭に飾りました。そして3年ぶりに「実際に背負える畳のランドセル」も置いてみました。これを背負って写真を撮ることも出来ますので、ぜひ「映える」記念写真をどうぞ。写真は「畳のメニュー」→「畳のある風景」でご覧になれます。・・・ | 詳細を見る |
28 | 春の畳替え (2023/03/24 ) |
| 桜も満開に近くなり、いよいよ春本番を迎えます。寒さからも解放され、畳替えにもよい気候です。マスクからも解放されつつある今日この頃、心機一転、畳も綺麗にしてみませんか?写真は「畳のメニュー」→「畳のある風景」でご覧になれます。・・・ | 詳細を見る |
29 | 畳の研修会 in 高松 (2023/02/18 ) |
| 恒例のTTMクラブによる「畳の研修会」が香川県高松市で行われました。今回の課題は、「繧繝錦を使用した神座用の二方縁一畳台」と、寺社で使用される「高麗大紋縁の二方縁二畳台」という、かなり高度な内容です。写真は「畳のメニュー」→「畳のある風景」でご覧になれます。・・・ | 詳細を見る |
30 | 店頭に「畳だけ有職雛」を飾っています (2023/02/15 ) |
| 今年も「畳だけ有職雛」を飾りました。繧繝縁を使用した「畳」の上に「茵(しとね)」という畳表を重ねて縫い合わせたものを芯材として綿を入れて作る、言わば座布団も本物と同じ作り方で小さいサイズに仕上げています。他ではなかなか見る事が出来ない、地味に手が込んだ作りになっています。写真は「畳のメニュー」→「畳のある風景」でご覧になれます。・・・ | 詳細を見る |
1    2    3    4    5    6    7    8    9    10     次に・・ |