21 | あけましておめでとうございます(白木のカウンターで小畳) (2024/01/09 ) |
| ☆ 明けましておめでとうございます ☆小森谷畳店は本日より仕事始めとなります。「普段の日常」が送れる事に感謝し、本年も畳が取り持つ「ご縁」を大切にして行きますので、変わらずによろしくお願いいたします。さて、写真は昨年末にご注文を頂いた「小畳」です。新規にオープンする和食店でご使用されるそうです。写真は「畳のメニュー」→「畳のある風景」でご覧になれます。・・・ | 詳細を見る |
22 | 新年に向けて (2023/12/30 ) |
| 今年も残りわずかとなりました。新年に向けて店頭の飾り付けも済ませ、新しい年を迎える準備が出来ました。例年に無いくらいにぎやかな店頭になっていますので、前を通りましたら、ぜひご覧ください。写真は「畳のメニュー」→「畳のある風景」でご覧になれます。・・・ | 詳細を見る |
23 | 気持ちはお正月 (2023/12/17 ) |
| まだクリスマス前ですが、畳屋の心はお正月に向かっています。数量限定で販売された「畳縁」を使って、新年を迎える準備のお手伝いを考えました。近年の住宅事情では、鏡餅やお正月らしい飾りつけをする場所にも事欠きます。そこで100均でお正月グッズを買い集め、ミニマム空間で作れる7寸角(およそ21cm)に雰囲気を詰め込んでみました。写真は「畳のメニュー」→「畳のある風景」でご覧になれます。・・・ | 詳細を見る |
24 | 畳屋の店頭はクリスマス (2023/12/07 ) |
| 店頭のディスプレイもクリスマス仕様に替えました。クリスマスと畳を関連付けるのは苦労しますが、畳の台の上にセッティングするという事で。。クリスマスツリーに見立てているのは「い草のほたるかご」です。「ほたるかご」の要領で、い草を繋ぎながら作られた逸品です。写真は「畳のメニュー」→「畳のある風景」でご覧になれます。・・・ | 詳細を見る |
25 | みんの広場 ふるさと渋谷フェスティバルに出店します (2023/10/18 ) |
| 「第46回渋谷区くみんの広場 ふるさと渋谷フェスティバル」とても長い名称ですが、11月5日(土)、6日(日)の二日間、代々木公園で開催されます。渋谷区の畳屋を中心とした、畳店有志グループ「畳研会」もミニ畳作りのワークショップで参加します。当店も二日間参加していますので、ぜひお立ち寄りください。^ ^詳しくはこちらをご覧ください。https://www.shibuya-fes.online/・・・ | 詳細を見る |
26 | 畳の研修会in浅草 (2023/09/29 ) |
| 恒例のTTMクラブによる「畳の研修会」が今回は浅草で行われました。今回の課題は「六角形の拝座」で、一部の神社などで使用されているようです。写真は「畳のメニュー」→「畳のある風景」でご覧になれます。・・・ | 詳細を見る |
27 | 軾(ひざつき)のご注文 (2023/08/27 ) |
| 軾のご注文を頂きました。軾とは御神前にて用いられる敷物の一種で、宮中や神社で使用される敷物です。写真は「畳のメニュー」→「有職畳」→「当店制作例」でご覧になれます。・・・ | 詳細を見る |
28 | 8月11日〜15日まで休業します (2023/08/10 ) |
| 8月11日から15日までお盆休みとなります。16日からは平常通りの営業に戻ります。・・・ | 詳細を見る |
29 | ものづくり・匠の技の祭典2023 (2023/07/23 ) |
| ものづくり・匠の技の祭典が今年も開催されます。毎年とても人気のあるイベントなので、体験などは予約が必要な所もあります。詳しくは「畳のメニュー」→「畳のある風景」でご覧になれます。・・・ | 詳細を見る |
30 | 夏に最適!い草のシートカバー (2023/07/13 ) |
| 汗が噴き出る季節になり、当店の営業車にも夏仕様の「い草シートカバー」を新調しました。まさに「い草の効能」である吸湿性を体感できる一品です。汗を掻いた身体で座ってもベタ付かずに快適なんですよ。写真は「畳のメニュー」→「畳のある風景」でご覧になれます。・・・ | 詳細を見る |
1    2    3    4    5    6    7    8    9    10     次に・・ |