小森谷畳店space
畳のことなら小森谷畳店にお任せ、東京・渋谷・恵比寿・広尾
Home
hr
店舗紹介店舗紹介
hr
畳のメニューはこちら畳のメニューはこちら
hr
オリジナル商品等オリジナル商品等
hr
へり〜ばっぐへり〜ばっぐ
hr
ショッピングショッピング
hr
よくある質問よくある質問
hr
問合せ問合せ
hr
MAPMAP
hr
畳Link畳Link
hr
ご近所Linkご近所Link
hr
お知らせお知らせ
space
space
■TOP > お知らせ
こんにちは ゲスト さん ログイン
201「へり〜ばっぐ」のコーナーに、新作・特注品のページを追加しました (2013/03/27 )
当店の「へり〜ばっぐ」の新作や、お客様からご注文いただいた特注品などの写真をアップするページを作りました。まずは新作・2種類をご覧ください。こちらから画像がご覧になれます。・・・詳細を見る
202フローリングにもカラー畳・施工例画像追加 (2013/03/02 )
オールフローリング・マンションの一室に畳を敷きました。日当たりが良いので、日焼けの少ない和紙製カラー畳・清流を検討され、最終的に「銀鼠色」を選ばれました。グレー系のこの色も素敵ですね。こちらから画像がご覧になれます。・・・詳細を見る
203フローリングにも琉球畳・施工例画像追加 (2013/02/21 )
オール・フローリング住宅の一室を畳敷きにしました。選ばれた畳は、縁無し・半畳市松敷きで、一般では琉球畳と言われる事もあります。使用した畳表は目積表(めせきおもて)と言い、い草を普通の畳目の半分ほどで細かく織り上げた畳表です。快適にお使いいただけると嬉しいですね。こちらから画像がご覧になれます。・・・詳細を見る
204畳のある風景に、畳縁2種類を追加しました (2013/02/06 )
ちょっと変わった畳縁。 とても個性がありますが、使い方次第でお部屋の雰囲気がガラッと変わります。縁の画像はこちらからご覧になれます。・・・詳細を見る
205フローリングにも畳・施工例画像追加 (2013/01/19 )
オール・フローリング住宅の一部屋に畳を敷きました。少し小さ目の畳になりましたが、ほぼ敷き詰めるためには6枚必要です。お客様のご希望で、入り口部分に30センチ畳を切り、スリッパを脱ぐスペースを確保しました。こちらから画像がご覧になれます。・・・詳細を見る
206粗悪な仕事にご注意を! (2013/01/17 )
新年早々、こんな仕事に当たってしまいました。畳を縫う事無く、すべてタッカー止で畳を作っています。こんな仕事は畳の寿命に影響するだけではなく、危険です。おそらく、畳屋がした仕事ではないでしょう。こちらから画像がご覧になれます。・・・詳細を見る
207当店は「くまもとグリーン農業応援宣言」のお店です (2012/12/26 )
「くまもとグリーン農業応援宣言」とは、生産者、消費者、企業など県民一人ひとりが、「くまもとグリーン農業」普及拡大のために自らが実践する取組について、宣言を行うことができます。宣言ができるのは熊本県と関わりのある方ですが、畳店も宣言できます。熊本県は、日本一の「畳表」の産地なんですよ!熊本県知事から交付された宣言書はこちらです。・・・詳細を見る
208畳のメニュー・裏返しに写真で説明を入れました (2012/12/06 )
畳の「裏返し(うらがえし)」って、意味が分りにくいですよね?どのような事を裏返しと言うのか、写真で説明を入れてみました。少しは分りやすくなったでしょうか?こちらから画像がご覧になれます。・・・詳細を見る
209フローリングにも畳・施工例画像追加 (2012/11/24 )
オール・フローリングのマンションに畳を敷きました。右手前にスライド・ドアの入り口があり、左側にクローゼットの開き戸が斜めに付いているため、あえて4畳半敷きにしています。クローゼットの張り出し部分と、畳に隙間が出来たので、小さな畳を作って隙間を埋めると共に、畳自体も抑えが効いて、動かないようになっています。こちらから画像がご覧になれます。・・・詳細を見る
210京都で買った畳の針・画像追加 (2012/11/19 )
を買いました畳の研修で京都に行ってきました。 途中、刃物屋さんに立ち寄り、畳の針を買ってきました。画像はこちらです。・・・詳細を見る
前に・・ 21    22    23    24    25    26    27    28    29    30     次に・・
特定商取引法商品代金以外の必要料金送料について
space
Copyright © 2024 小森谷畳店 All Rights reserved.PowerdBy 簡単ホームページ作成:WIN-HP