青表(あおおもて) 青表をご存じでしょうか? 「琉球畳」と呼ばれる縁無し畳ですが、この「青表」を使用した畳が本当の琉球畳です。 国内では大分県で作られていますが、生産農家さんも減ってしまい、今では貴重で高価な畳表となってしまいました。 青表は通常のい草とは違うカヤツリグサの仲間なので、独特の風合いと香り、そして何よりも丈夫なことが特徴となっています。 |
|
青表(あおおもて)2 こちらが畳にしたところです。 |
|
カラー縁無し畳(白茶色)・一角に敷き詰め 新築戸建て住宅のリビングに、カラー縁無し畳を納めました。 選ばれた色は白茶色で、全体的に白系統の色でまとめられたお部屋に違和感なく収まっています。 入り口を入ると左右に分かれるタイプのリビングですが、その狭い方のスペースに畳を敷く事で、ひと部屋増えたような感じもします。
直接横になったり座ったり出来る畳は多目的に使えてよいですね。(^^)
☆ 畳の施工ポイント
左右に分かれるお部屋の区切りの良い所まで畳を敷くため、材料をギリギリまで使って、少し長方形の半畳になっていますが、大きさを均等にすることで違和感が無いようにしています。 |
|
| 琉球畳の小上りスペース こちらはマンションのリビングですが、リフォームで床下収納を備えた小上りを作り、正真正銘・本物の琉球畳をご指定で作らせていただきました。
思わず本物と言ってしまいましたが、これは青表(あおおもて)と呼ばれる畳表で、琉球表とも言われます。 青表は、「七島イ」(しっとうい)と言うカヤツリグサ科の植物で、通常の畳表に使われる「い草」とは異なり、断面が三角形の茎部分を半分に割いて織られます。
独特の質感と香りがあり、国内では大分県の国東半島だけで生産され、1農家で一日に2畳ほどしか生産できない、貴重なものなのです。 |
|
1    2    3    4    5    6    7    8    9     |
1.琉球畳(当店施工例) 2.青表(あおおもて) 3.カラー縁無し畳(墨染色)・木枠付き 4.フローリングに琉球畳の小上がりスペース 5.15ミリ 縁無し半畳市松敷き 6.目黒区 I 様宅 7.渋谷区 K 様宅 8.品川区 I 様宅 9.渋谷区 I 様宅
|