| |  | フルートケース用「へり〜ばっぐ」 フルートケースを入れて持ち運べる大きさでご注文を頂きました。
 
 見慣れない形状のバッグですが、持ち手を編む事で手触りも良く、ちょうど良いアクセントにもなってくれました。
 
 使用した縁は水色の「青海波(せいがいは)」文様で、裏地の縁は明るいグレー系です。
 
 お客様にも大変喜んでいただきました。
 | 
 | 
| |  法要のお返しにも「へり〜ばっぐ」 以前、当店で「へり〜ばっぐ」をお買い求めいただいたお客様から、法要の返礼品としてご注文を頂きました。
 
 黒い麻の葉文様の落ち着いたバッグです。
 
 心のこもったお返しの品になるよう、こちらも心を込めて作らせていただきました。
 | 
 | 
| |  金魚と花火の「ひろお」 ☆ 夏季限定販売 ☆
 
 岐阜の「畳工房のぐち」さんが作ったオリジナル畳縁、「金魚」と「花火」を使用した「へり〜ばっぐ」。
 
 こちらは「ひろお」です。
 | 
 | 
| |  金魚と花火の「えびす」 ☆ 夏季限定販売 ☆
 
 岐阜の「畳工房のぐち」さんが作ったオリジナル畳縁、「金魚」と「花火」を使用した「へり〜ばっぐ」。
 
 こちらは巾着タイプの「えびす」です。
 | 
 | 
| |  金魚と花火の「男持ち」 ☆ 夏季限定販売 ☆
 
 岐阜の「畳工房のぐち」さんが作ったオリジナル畳縁、「金魚」と「花火」を使用した「へり〜ばっぐ」。
 
 こちらは「男持ち」です。
 もちろん、女性の方でもお持ちいただけます。
 | 
 | 
| |  父の日も「へり〜ばっぐ・男持ち」 母の日に比べると印象が薄い感はありますが、毎年6月の第3日曜日は父の日です。
 今年は6月21日(日)ですね。
 
 と言うわけで、当店の「へり〜ばっぐ・男持ち」はいかがでしょうか?(写真は商品例です)
 
 ちょっと小物を持って出かけたい時や、これからの季節は浴衣にも良く合いますよ。
 
 店頭にある商品のほか、お好きな縁を組み合わせてオリジナルのバッグを作る事も出来ます。
 | 
 | 
| |  新柄「フルル」シリーズが発売されました 「フルル」と名付けられたこのシリーズ、畳の縁とは思えない大胆な柄と色使いが特徴です。
 この「フルル」シリーズには、全部で18種類ありますが、とりあえずは3種類を仕入れ「へり〜ばっぐ」としてデビューです。
 写真手前が「へり〜ばっぐ・ひろお」型、写真奥が「へり〜ばっぐ・男持ち」型ですが、配色を考えれば女性の方でもお使いいただけます。
 このシリーズ、他の色柄は見本帳がありますので、お気に入りの物を取り寄せる事も出来ますよ。
 | 
 | 
| |  新色登場! 春らしい色の畳縁が入荷しましたので、早速「へり〜ばっぐ」に変身させてみました。
 今までに見た事が無いような発色で、持って歩くと目を引きそうですね〜。
 もちろん、色の組み合わせやサイズなどのご注文にも対応しています。
 | 
 | 
| |  ご注文品・遊び心 こちらも縁を選んで、ご注文いただいた「へり〜ばっぐ」です。
 配色は、落ち着いた中にも個性を感じる取り合わせですが、口を閉じる部分に「遊び心」が欲しいとのご注文でした。
 当店の定番は 飾り紐 で閉じる方式ですが、ここは製作者の家内も遊び心を発揮して写真のような形を提案させていただきました。
 どうですか? ネクタイみたいで面白いと思いませんか?
 | 
 | 
| |  ご注文品・小旅行用 小旅行にも使えるようにとご注文いただいた「へり〜ばっぐ」です。
 「くまモン」の縁を使用しているのが、ショルダー専用で、フラップ式の蓋を付けています。
 もう一つ、鯔背(いなせ)シリーズの縁を使用したタイプは、手提げ・ショルダー兼用タイプで、ジッパー開閉タイプです。
 どちらも通常の「へり〜ばっぐ」よりは大きめの作りで、内側にも幾つかポケットを配しています。
 | 
 | 
| |  新作畳縁「鯔背(いなせ)」シリーズの へり〜ばっぐ 畳の縁も7月になって、新柄が発売されています。「鯔背(いなせ)」と言う渋いシリーズですが、当店では早速「へり〜ばっぐ」として発売中です。和の雰囲気を前面に押し出したこのシリーズは、着物や浴衣に持って来いだと思いませんか?
 これからの時期は盆踊り、夏祭り、花火大会のお供にご利用いただけると良いですね。
 | 
 | 
| |  TBSラジオで紹介していただきました 5月11日(土)放送のTBSラジオ「土曜ワイドラジオTOKYO・永六輔その新世界」の中の、「乙女の笑顔でお邪魔します」というコーナーに出演させていただきました。
 キャスターの大澤瞳さんに「へり〜ばっぐ」を紹介していただき、インタビューに答えながらの緊張の7分間でした。
 番組終了後から電話でお問い合わせをいただいたり、ご来店いただいたお客様も多く、あらためてラジオの影響を感じた日となりました。
 | 
 | 
| |  5月6日付け東京新聞 東京新聞の「都心」欄で、当店の「へり〜ばっぐ」が紹介されました。
 | 
 | 
| |  くまモン × くまモン なんと、恵比寿に現れた「くまモン」が、当店の「くまモン へり〜ばっぐ」を手にしてくれました!
 | 
 | 
| |  くまモン へり〜ばっぐ 入荷したばかりの「くまモン縁」で作った へり〜ばっぐ です。
 男持ちタイプとして作りましたが、縁の組み合わせで女性でも持っていただけると思います。
 | 
 | 
| |  水玉「へり〜ばっぐ」 水玉模様の「へり〜ばっぐ」です。
 サイズや色使いなどの、オリジナルのご注文もOKです!
 | 
 | 
| |  春色「へり〜ばっぐ」 春にピッタリな色合いの「へり〜ばっぐ・ひろお」です。
 気持ちも明るくなりますよ。
 | 
 | 
|  | 
|  |