小森谷畳店space
畳のことなら小森谷畳店にお任せ、東京・渋谷・恵比寿・広尾
Home
hr
店舗紹介店舗紹介
hr
畳のメニューはこちら畳のメニューはこちら
hr
○ 新 畳(&畳床の種類)○ 新 畳(&畳床の種類)
hr
○ 表替え(畳表の違いとは)○ 表替え(畳表の違いとは)
hr
○ 裏返し○ 裏返し
hr
○ 縁(当店縁見本)○ 縁(当店縁見本)
hr
○ 琉球畳(縁無し畳)施工例あり○ 琉球畳(縁無し畳)施工例あり
hr
○ カラー畳(施工例あり)○ カラー畳(施工例あり)
hr
○ フローリング畳(施工例あり)○ フローリング畳(施工例あり)
hr
○ ダイケン畳表(和紙の畳表)○ ダイケン畳表(和紙の畳表)
hr
○ セキスイ畳表(樹脂の畳表)○ セキスイ畳表(樹脂の畳表)
hr
○ 置き畳○ 置き畳
hr
○ 有職畳(施工例あり)○ 有職畳(施工例あり)
hr
○ 畳のある風景○ 畳のある風景
hr
※ 粗悪な仕事※ 粗悪な仕事
hr
オリジナル商品等オリジナル商品等
hr
へり〜ばっぐへり〜ばっぐ
hr
ショッピングショッピング
hr
よくある質問よくある質問
hr
問合せ問合せ
hr
MAPMAP
hr
畳Link畳Link
hr
ご近所Linkご近所Link
hr
お知らせお知らせ
space
space
■TOP > 畳のメニューはこちら > ○ 畳のある風景
こんばんは ゲスト さん ログイン
畳のある風景
仏前に置けるミニ畳 仏前に置けるミニ畳
7月は東京ではお盆の月です。 ご仏前にお花やお供物を供える時にお使いいただける、仏前に置くミニ畳を作りました。

大きさはおよそ21cm角、厚みは2cmほどで、置いても邪魔にならないサイズとだと思います。
花瓶の下に水が回って畳や床を傷めるのを防いだり、果物などのお供物による影響も防ぐ事ができます。
裏面は滑り止めのクッションが貼ってあります。

縁は落ち着いた色の「蓮の花」なので、お盆に限らずご仏前にお使いいただけると思います。
香港でも畳1 香港でも畳1
写真は昨年3月に作らせていただいた畳です。
香港在住の方からの依頼で、長椅子のような所に三分割した畳を敷きたいとの事でした。

日本にいるスタッフの方と打ち合わせを重ね、最終的に決まった仕様が、指定寸法に合わせて畳を三分割にし、その三枚の畳の周りに縁が付くようにしたいとの事でした。

畳の厚みや畳表の素材、縁の色柄などを決めて出来上がった畳を写真に撮り、施主様にご確認いただきました。
この時点ではどのような状況で使われるのか全く分からなかったのですが、今年になって香港の施主様からお礼のお電話を頂き、ご丁寧に写真まで送ってきていただきました。

日本語も流暢に話され、今度日本に来た時には当店にもお立ち寄りいただけるそうです。
とても気に入っていただけたようで、畳屋としては嬉しい限りです。
香港でも畳2 香港でも畳2
こちらが畳を三分割にし、その三枚の畳の周りに縁が付くようにした畳です。
香港でも畳3 香港でも畳3
現地で畳を納めた状態です。こんな風になっていたんですね。
「熊本県産畳表応援店」の認定をいただきました 「熊本県産畳表応援店」の認定をいただきました
「熊本県産畳表応援店」の認定をいただきました。
当店では何十年も前から国産畳表一筋でやって来ましたが、これからもさらに「熊本県産畳表」の良さをお客様にお伝え出来るように精進してまいります。

畳替えの際には、当店ではなくても「熊本県産の畳表」をぜひご用命ください。
「熊本県産畳表応援店」の認定をいただきました2 「熊本県産畳表応援店」の認定をいただきました2
この幟旗が「熊本県産畳表応援店」の目印です。
こどもの日 こどもの日
緊急事態宣言のさなか、いよいよGWに突入ですが、今年は自宅で過ごされる方も多いと思います。


それでも季節感だけは忘れたくないので、店頭にはいつもの「兜」を飾っています。


当店は5月1日〜5月6日まで休業しますが、休みの日でも店頭の「兜」はご覧いただけますので、不要不急の外出を避けた、お買い物や散歩の時にでも通り掛かりましたらご覧ください。



子供たちが困難に負けずにスクスクと成長しますように。
晒(さらし)で作ったマスク 晒(さらし)で作ったマスク
家内が晒(さらし)でマスクを作ってくれました。

まだまだマスクが手に入り難い中、再利用できるのはありがたいですね。

晒を三つ折りにして、間に不織布を挟んでいます。
晒は一反1,000円前後で買えると思いますので、コスパも良いし、草木染などで色を付けるのも良さそうです。

一反の晒(約9m)で20個作れるそうです。手拭いだと二つの計算ですね。

とても助かります。
い草の抗菌作用 い草の抗菌作用
畳表の原料「い草」には抗菌作用があります。
新しい畳表の良い香りと清々しい色と共に、O157やサルモネラ菌、黄色ブドウ球菌のような食中毒を引き起こす菌に対して抗菌作用が認められているのです。

い草ってすごいですね!
熊本産地研修1熊本産地研修1
畳表を織る(製織)研修で熊本県・八代に行ってきました。
年々い草生産農家が減少していく中、貴重な国産畳表の9割近くは熊本県八代で作られています。 
産地の問屋さんで畳表の品質を見極める研修を受けた後に、畳表の生産農家に7人ずつの畳店が製織体験を行ないます。

農家さんから説明を受け、これから畳表に織るい草の選別を各自で行います。
まずはい草の穂先を見て、先枯れしているい草を省いていきます。
1    2    3    4    5    6    7    8    9    10     次に・・

1.青表の産地・国東半島へ産地研修1
2.畳の研修会in浅草
3.明るい「畳の縁(へり)」
4.明けましておめでとうございます
5.畳の縁の「ミニ・ランドセル」
6.仏前に置けるミニ畳
7.熊本産地研修2
8.オフィスにも畳1
9.「畳だけ有職風」雛
10.91
11.期間限定販売のへり〜ばっぐ
12.秋のディスプレイ
13.渋谷氷川神社・例大祭
14.当店は、「くまもとグリーン農業応援宣言」のお店です
15.サイン入り畳
16.コラボ作品
17.ベッド用畳
特定商取引法商品代金以外の必要料金送料について
space
Copyright © 2024 小森谷畳店 All Rights reserved.PowerdBy 簡単ホームページ作成:WIN-HP